市場のお野菜BOX

メルボルン生活

こんばんは。優です。
週末いかがお過ごしですか?
もう日曜日も終わっちゃいますね…
週末の1分1秒は平日より早いと思います。
フェアじゃないっ!

と悪態をつくのもたいがいにして…


今日はPrahran marketに行ってきたので、そのお話です^^



メルボルンには、いくつも市場(Market)があって、
休日平日問わずとても賑わっています。

私のお気に入りは、規模の大きい
・Victoria Market
・South Melbourne Market
・Prahran Market の3つです。

その中でも特にお気に入りのPrahran Marketに行ってきました!


Prahran(って発音超難しいんですよ。プラァーンって感じ。笑)
は、日曜日に行くのがおすすめです。それか平日。←空いてるので



なぜ日曜かと言うと、ある野菜屋さんがお得な野菜BOXを販売するからです!!

見ていただきましょう…!

これ!!!(ドヤ)

すごいボリュームでしょ!?

これでお値段$30です。(日本円で2300円弱)

もう破格。そして新鮮!


何が入ってるか、今回数えてリストアップしてみました。
束で数えてるものは、日本の規格をイメージして換算。


・りんご×3個
・洋ナシ×3個
・みかん×4個
・イチゴ×1パック
・ブラッドオレンジ(小)×10
・メロン(小)×1個
・セロリ(巨大)×1束
・小松菜っぽい葉野菜×2束
・チャイニーズブロッコリー×1束
・サブーレタス(大)×1束
・サラダ菜×1束
・イタリアンパセリ×2~3束
・ビーツ×2個
・ブロッコリー(大)×1個
・いんげん(大袋分)×1
・アスパラガス(太い)×4本
・にんじん×5本
・じゃがいも(大)×3個
・かぼちゃ(大)×1/4個
・パプリカ×2個
・にんにく×3個
・ナス(小)×3



やばくない?お得じゃない?

もう毎回感動します。

そしてその感動のあと、我に返ります。

料理しなきゃ!!!保存しなきゃ!!!

そんでね、

うちの冷蔵庫めっちゃ小さいんですよ・・・!


なので、この野菜BOXをGETしてから1週間くらいは、
念密な計画の元、作り置きと保存と消費に全神経を費やします。


体力も精神力も使うので、ひと月~ふた月に1回しか買いません。笑


それでも、たくさんの彩り豊かな新鮮な野菜はテンションを上げてくれるし
何を作ろうか、わくわく試行錯誤するのも楽しみの一つです。


売り場の写真も撮ればよかったなぁ。

ちなみに、今ロックダウンのルールで、一家から一人しか買い物に行けません。
この野菜BOX、くっそ 重いんです(;ω;)

今日は一人で運びました。泣くかと思いました。


友だちと買って、分け分けするのもおすすめですし、
フラットメイトと分けてもいいなと思います!


その他にも、Prahra Marketには美味しいパン屋さんや
トーストサンドイッチの美味しい高級チーズ屋さんなどがあって、超おすすめです♡



また今度、他のMarketの紹介もしていきたいなと思っています!


早くロックダウン終わるといいな。



ではでは、おやすみなさい♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました