キャッチフレーズの由来

根本さんのお弟子制度

どんな人生も愛で論破!ビジョンを魅せるギャップの女

小川 優です、こんにちは♡

コンサル・カウンセラーとして活動しております。



さてさて皆さま。AKBみたく自己紹介した私ですよ。

このたびキャッチフレーズが決定いたしました!



どんな人生も愛で論破!
ビジョンを魅せるギャップの女




うん、いい♡ 好き♡

何より私らしい。

直感で作ったので、結構すんなり決まりました。
別に変えたくなったら変えればいいしね!


ということで、今日は私のキャッチフレーズに込めた思いについてお話してみようと思います。


私のカウンセリングスタイル

お弟子制度でカウンセリング実習をしたり
ケーススタディという例題に答えるうちに気づいたんです。


「問題に向き合うのもすごく大事だと思うけど
私はビジョンに向かって引っ張りたいタイプだな」と。
魅力をみつけるワークでも、エネルギーで引っ張り上げる感じという言葉をもらいました!


相談者さんがどんなに大きくツライ問題に対面していても
そこから見える価値や才能はその問題を凌駕するほどあります。

ビジョン
つまり明るい未来やその人らしく生きている状態を
みる・見つける・イメージすることが得意な私は
クライアントさんにも同じものを見て欲しいなと思っています。


そのうえで、私がクライアントと一緒にできること

今起こっていること(=問題)をニュートラルに見つめ、話を聴くこと。
感情を開放したり、相手との線引きをして自分を受け入れるお手伝いをすること。
必要ならば心理学的に紐解きをして、理解することで安心感を与えること。

これらの動機となるものは、です。

だから「愛」と「ビジョン」は入れたかったんですよね。



“そこに愛はあるのか”

“むしろ愛しかない”


グリーンver.はTwitterで使ってます



男性性と女性性のバランス

私のキャッチフレーズを聞いて、どんな印象を持たれましたか?

「論破!」という言葉からは論理的で勢いのある(陽の)エネルギーを
「愛」「ビジョン」「魅」といった部分からはあたたかさや希望を

つまり、男性性と女性性の両方を取り入れております。

男性性と女性性の統合が目下のテーマでありまして。
抑圧されがちな女性性を解放すべく
自分の中の男性性=リーダーシップに身をゆだね
日々を過ごしたいなぁと思っている私です。

私の界隈ではポピュラーな話題なので説明なしで話を進めてしまいましたが
これは単に性別や男らしさ・女らしさを言うのではなく
誰もが両方を兼ね備えている性質・要素、そしてエネルギーなのです。

参考に、お弟子制度でお世話になっている師匠の根本さんの過去記事とHPを貼っておきますね。


あと先輩のサトヒさんの記事も♡





二極性という自分らしさ

これは「ギャップの女」の部分ですね。

私本当に性格が極端で、自分で説明不能と思っています。
2つの真逆の要素を持っていて、どちらも振り切っているんです。笑

例えば、、、

ピュアvsビッチ
大人な私vs子どもの私
超しっかり者vs超テキトーうっかり者

ものすごく女性っぽいvsバリバリ(男より)男らしい
綿密な計画を立てるvs気分で決める・むしろ決めたくない
超真面目なしっかり者vsおバカでユーモアあふれるお調子者
天使のように優しいゆーちゃんvs悪魔も泣きだす極悪非道優様


などなど、THE 矛盾といった性格なんです。

昔は「私ってこういう者です」というものを
もたなくてはいけない=決めなくてはいけないと思っていて

でも一方で、「ゆーちゃんて○○だよね」と
ひとえに決めつけられるような言い方をされて
ぬぐえない違和感を抱えていた時代もありました。

今は、このひっちゃかめっちゃかで
その時その時コロコロ変わる自分の心が愛おしく
(まだ葛藤をおぼえるときもありますが)コソッ

この二極性、つまりギャップこそが私らしさだと
ギャップこそが私の魅力なんだと思うのです。

うん、可愛いぞ私。


なのでもし私と同じように
自分の二面性に悩む人がいたら
私のこの泥臭い素直な生き様をみて
「これでいいんだ!」などと思っていただけたら
嬉しいなーという思いがあるのです。


どんなあなたでも
あなたはあなたのままで
最高に素敵よ。

いい女感

どうも、ナルシスト小川です。

そう、どことなく妖艶な感じ、いい女感ありません?
(キャッチフレーズにね)(やっぱ私いい女だもん)


「魅」という漢字にも
・不思議な力で人をひきつけ、まどわす
・物の精が形をあらわしたもの

という意味があるように
私のもつエネルギーや気、魅力、波長を表したかったのと

良いところも猪突猛進で頭うつところも
ぜーんぶひっくるめて私!いいおんな!

といった漠然きわまりない理由です。笑


みんな、これくらい言っていいんだよ?



むらさきver.もすごく好きなんだけどな~




結びに

私という人に出会ってくださるすべての方へ
感謝と愛をこめて、私を伝えていきたいと思っています。

それがコンサルであっても
カウンセリングであっても
お友達として話すことでも
声や動画での一方通行でも

すべてが私にとっての出会いでつながり
ご縁だと思っています。


そういった機会をたくさんもてるように
そして私がもっともっと私らしく生きていくために

生まれた私の第一波、キャッチフレーズ♡


どうぞお見知りおきくださいませ。





コンサル・カウンセラーの小川優でした。またね!





コンサル・カウンセリングセッションのお申し込みはこちらから☟

※カウンセリングは期間限定で特別価格です
※現在、日時指定がしていただきやすいですが
 来月から指定枠になります!




コメント

タイトルとURLをコピーしました