英語を話せるようになりたい!
自分の英語力を上げたい!
もっともっと話せるようになりたい!
そう思う日本人はたくさんいるはず。
私もその一人です。
そもそも、私たち日本人、特に若者世代であれば、ほとんどの人が英語を話せています。
・あいさつ(グリーティング)
・自己紹介
・どこからきたか
・何をしているか
・何が好きか
これが言えれば十分話せてます。
なのに、日本人は決まって
「全然話せません!!!まだまだなんです!!」って言う人が多いこと。
英語でコミュニケーションが取れているのにそんなこと言われると、
謙遜を越えて自己否定の塊みたいな印象を受けます。
「ネイティブみたいにペラペラ完璧に話せること=英語が話せる」
という図式が出来上がっているんですよね。
日本人にとって英語は【苦手意識】が強く、
【とても特別なもの】として扱われているように感じます。
しかしながら、そんな中で育ってきた私たち。
日本の英語学習によって刷り込まれた観念があっては無理もないことです。
私は、英語学習に大切なもののひとつとして
『マインドセット』を整えることをおすすめします。
いわば英語のメンタルトレーニングのようなイメージ。
プロのスポーツ選手も、実践のコーチがいて、栄養士がいて、トレーナーがいて、
メンタルトレーナーがいたりしますよね。
心を整えることは、自分の最高のパフォーマンスを発揮するためにとても重要だからです。
それはスポーツ、試験、恋、人生においても、同じです。
英語×マインド と聞いてもピンとこないかもしれませんが、
目に見えない部分だからこそ大切なことでもあります。
私なりのマインドセットについて、今後ゆっくりと紹介していきたいと思いますので、
更新を楽しみにしていてくださいね^^
ciao
コメント