ワーホリ・留学

ライフワーク

おばさま達から教わったこと

なんだかちょっと肌寒く感じるメルボルン。日本が春めいてきたということは、こちらは秋です。今日は私がニュージーランドにいた時に出会った2人組のおばさま(日本人)のお話。”何かをするのに早いも遅いもない” この言葉を身をもって教えてくれ...
英語×心理学

日本人におススメしたいSorryの使い方

こんにちはー!優ですやることがいっぱいあるけれどどれもこれもやりたくなくて全て後回しにしているなうです。何か書きたいけど、何が書きたいか分からない。そうなんです生理前なんですよ。PMS真っ只中だと思われます。なので、しょーがない♡昨日はお...
根本さんのお弟子制度

英語学習にわくわくを

こんにちは!優です。私のいるメルボルンは今日祝日です。昨日の友達の誕生会で結構飲んだせいか、朝7:30に目が覚めた私。(普段は9:30とか。笑)キャベツのお味噌汁と白ご飯、鮭、卵焼き、梅干しという酒明けに最高な朝ご飯を作り、きっとお寝坊し...
英語×心理学

「英語」と一口に言うけれど

今日は目覚めがよかったので、気分が良い♡UCCのドリップコーヒーの香りの中パソコンに向かう私。みんなおはよ!優です。今日は久しぶりに英語学習について書いてみようと思います。 なかなか始められない 今日、インスタやYouTube...
ワーホリ・留学

なんで?

正しいから?すべきだから?適してるから?丁度いいから?そうしておいた方がいいから?誰かに迷惑かかるから?あとあと困るもしれないから?いつもしてるから?みんなしてるから?高いから?もう若くないから?誰かに言われたから?恥ずかしいから?嫌われ...
英語×心理学

ワーホリに対する不安④英語力

おはようございます!こちらは三連休の週末♡ロックダウンだから遠出はできないけど彼が仕事しなくていいっていうのはだいぶ気持ちが違うんです。彼は11時までガッツリ寝ておりました。笑さて、今日も引き続きワーホリの不安解消の記事です! 私の...
ワーホリ・留学

ワーホリに対する不安③お金

おはようございます。優です。ブログを書き始めるのはいつも朝で、投稿するのが午後だから挨拶を「こんにちは」に書き換えるのが日課です。笑3日間に渡って書いてきたワーホリに対する不安。今日は私がそれらの不安をどう解消してきたかお話しようと思いま...
ワーホリ・留学

ワーホリに対する不安②解消のコツ

Helloooooooo!! 優です。昨日はちょっと食べ過ぎっちゃって、起きた時に胃が重かった…反省。今週は金曜日が祝日なので、あと2日で週末です。コロナだから全然関係ないけどね、彼とゆっくりすごせる時間が増えるのは嬉しい♡さて、前回の...
ワーホリ・留学

ワーホリに対する不安①みんな通る道

こんにちは。優です。みんなよく眠れた?今日タメ語の気分だからカジュアルにいくよん。 ワーホリに対する不安 ワーホリや留学を考えた時、不安になることってない?私は不安がたーくさんあったよ! 何に対して不安だったか 例...
ワーホリ・留学

オーストラリアに持ってくるべきもの

こんにちは!優です。今日はふと思いついて、このテーマ。オーストラリアに持ってくればよかったなー逆に持ってこなくてもよかったなーというものを、挙げてみようかなと。ただ、超個人的な意見なので、どうぞ悪しからず♡生活スタイルや居住地などが違えば...
ゆーちゃんをフォローする
タイトルとURLをコピーしました