根本さんのお弟子制度 3Eのお姉さん こんにちは。コンサル・カウンセラーの優です。日本はGWですね。こちらオーストラリアはもちろん通常運転。4月にイースターの連休があったのでおあいこですかね。でも日本って世界的にみても祝日の多い国なんですよーその分、平日に身を粉にして働いてる... 2021/04/30 根本さんのお弟子制度私のこと心理学のお話
私のこと パパとママの 第一子として生まれた私両祖父母にとっても初孫のような存在でそれはそれは愛されていたと思う第一子だったからたくさんのことにこだわってもらってたくさんの物を与えてもらってたくさんの人に囲まれて過ごした素直だった無邪気だった純粋無垢でただ 女の... 2021/04/24 私のこと自分にやさしく心理学のお話
自分にやさしく 自己肯定感の本当の意味 こんにちは、コンサル・カウンセラーの小川優です。つい数日前にこんなツイートをしました。 なんかね、「自己肯定感」という言葉って本来もっと楽に自分を生きるための言葉なのに自己肯定感で悩む人が多い気がするんだよなぁと思ってつ... 2021/04/23 自分にやさしく心理学のお話Youtube
お悩み相談 【お悩み相談】正義の押し付け こんばんは。コンサル・提案型カウンセラーの優です。今日はバリスタのお仕事で、セブンイレブンのフォトシュートに行って参りました。日本のセブンとは全くの別会社です。余談ですが私は日本のコンビニが恋しすぎてどうにかなりそうです看板やチラシに写る... 2021/04/13 お悩み相談心理学のお話
根本さんのお弟子制度 仲間の言葉からみる私という人間 こんばんは。コンサル・提案型カウンセラーの優です!日本が春めく頃、メルボルンは秋を迎えます。最近ひんやりすることが増えたので、もう冬支度を始めなければいけません。今日は朝から夜まで30分おきに横殴りの雨と晴れを繰り返すという武闘派女子もび... 2021/04/11 根本さんのお弟子制度心理学のお話
自分にやさしく 復活 いやはや。お久しぶりでございます。コンサル・提案型カウンセラーの優です。詐欺野郎のせいで2週間近く完全にお休みした形になります。ブログも弟子制度も何もかもそれどころじゃなくて。同期がガンガンめきめき輝いているのをサラリと見ながら、「自分自... 2021/04/09 自分にやさしく心理学のお話