日々のあれこれ気まぐれ 祝✿ブログ開設1か月 こんにちは、優です^^1か月前の今日、ブログを開設しました。そして一日も怠ることなく、記事を更新し続けました。すごい♡わたし偉い♡三日坊主常習犯の私。むしろ二日目も怪しいことが多い私。この調子で継続させていけたらと思っています^^読んでく... 2020/10/11 日々のあれこれ気まぐれ
カフェジョブ 接客英語(導入編)③店の形態 こんばんは!優です。雨模様だった平日から一転、この週末は穏やかな晴れ。公園はピクニックする人たちでごった返しています。長蛇の列が出来てたので何事かと思ったら、トイレ待ちの列でした(笑)さて、今日は接客シリーズ第3弾です!前回②でお話したパ... 2020/10/10 カフェジョブワーホリ・留学海外ローカルのお店で働く
日々のあれこれ気まぐれ 日本食雑談 こんにちは、優です。今日は朝から体調がすぐれなくて…うたた寝とお昼寝をしたら17時になっていました。時間経つの早すぎこわい…エネルギー少な目なので、軽めの話をしようと思います。海外にいると、日本食が恋しくなるって話はよく聞きます。私もそう... 2020/10/09 日々のあれこれ気まぐれ
カフェジョブ 接客英語(導入編)②パターン こんにちは、優です。接客英語シリーズ第2弾は、接客英語のパターンについてです! 接客英語のパターンとは? パターンと言ってもいろいろありますが、ここでは接客のやり取りの中で起こる場面を区切るという意味です。カテ... 2020/10/08 カフェジョブワーホリ・留学海外ローカルのお店で働く
カフェジョブ 接客英語(導入編)①心構え こんにちは。優です。これから何回かにわたって、接客英語についての記事を書いていこうと思います。これは私がワークショップを行っていく中でお伝えするものそのものになるのですがブログの中でも基本的な部分をお伝えしていこうと思います^^そ... 2020/10/07 カフェジョブワーホリ・留学海外ローカルのお店で働く
カフェジョブ カフェの仕事をGETするためにできること カフェ系のネタを連日あげているので、その勢いでこの話題です。みなさん、ついに海外へきて、生活を落ち着けると同時にお仕事も探し始めますよね。ワーホリなら基本丸1年、しかも1つの会社では最大6か月しか働けません。 なので、ひとつのお仕事... 2020/10/06 カフェジョブワーホリ・留学海外ローカルのお店で働く
メルボルン生活 卵の調理法@カフェ こんばんは、優です^^昨日に引き続き、今日はカフェで提供される卵料理のスタイルについて説明したいと思います。オーストラリアやニュージーランドのカフェにはEgg On Toastというメニューが必ずと言っていいほどあります。これは、トースト... 2020/10/05 メルボルン生活カフェジョブ海外生活海外ローカルのお店で働く
メルボルン生活 パンの種類@カフェ こんばんは。オーストラリアは今日からデイライトセービング。サマータイムの始まりです。 今まで日本と1時間だった時差が2時間になります。それでも昼夜逆転とかではないので、スケジュール立てやすくて助かります^^さて、今日はこちらのカフェ... 2020/10/04 メルボルン生活カフェジョブ海外生活海外ローカルのお店で働く
日々のあれこれ気まぐれ My Birthday こんばんは、優です。実は今日、私の誕生日なんです(〃・ω・〃)でね、私誕生日が大好きなんです!(自分のも人のも)今日は朝から電話やメッセージをたくさんもらって、本当に幸せに満ち足りた日を過ごすことができました。同居してる彼は起き抜けに私の... 2020/10/03 日々のあれこれ気まぐれ
カフェジョブ バリスタとカフェオールラウンダーの違い こんにちは。優です。みなさんの中には、・バリスタになりたい!・カフェで働きたい!と思っている人も多いと思います。バリスタもカフェオールラウンダーも、どちらもカフェで働くからイメージとしては似ていますよね。でも、カフェによっては全く違う職種... 2020/10/02 カフェジョブ海外ローカルのお店で働く